PS4『信長の野望・創造 戦国立志伝』プレイ年表 シナリオ「1586年11月 九州征伐」成田甲斐 (家臣→独立)
シナリオ設定

シナリオ & プレイヤー武将は「おすすめ武将」からチョイス。



シナリオ設定と難易度設定はいつものやつで。
「『九州征伐』は全シナリオクリアのために通らなければならない道だった」というだけでまったく乗り気ではありませんでした。

が、いざ始めてみると開幕の大同盟期間にじっくり腰を据えて領地拡張できるのが非常に新鮮で楽し味。
「AI好戦度」を [超好戦] にしてはいますが、ある程度の期間であればまったり過ごすのも嫌いではありませんことよ。
同盟が切れる前後で城主になれればそこからはやりたい放題で楽しめる、「おすすめ武将」の名に恥じないシナリオ×武将の組み合わせだと思いました。
オススメです。
年表
1587年5月

佐竹家が小田城を攻略
小田家が滅亡
1587年6月

最上家が鶴ヶ岡城を攻略
大宝寺家が滅亡
島津家が大村城を攻略
有馬家が滅亡
1587年7月

龍造寺家が平戸城を攻略
松浦家が滅亡
1587年9月

大友家が秋月城を攻略
秋月家が滅亡
1587年11月

北条家が久留里城を攻略
里見家が滅亡
1587年12月

小早川家が徳島城を攻略
蜂須賀家が滅亡
1588年4月

伊達家が三春城を攻略
田村家が滅亡
1589年1月

南部家が高水寺城を攻略
斯波家が滅亡
1589年2月

南部家が花巻城を攻略
稗貫家が滅亡
1589年8月

北条家が衹園城を攻略
結城家が滅亡
1589年11月

蒲生家が伊賀上野城を攻略
筒井家が滅亡
1589年12月

前田家が松倉城を攻略
金森家が滅亡
1590年3月

大友家が城井谷城を攻略
城井家が滅亡
1590年9月

前田家が大聖寺城を攻略
堀家が滅亡
1591年2月

伊達家が飯野平城を攻略
岩城家が滅亡
佐竹家が大田原城を攻略
那須家が滅亡
1591年3月

伊達家が小高城を攻略
相馬家が滅亡
1592年4月

前田家が金ヶ崎城を攻略
丹羽家が滅亡
北条家が宇都宮城を攻略
宇都宮家が滅亡
1592年9月

豊臣家が田辺城を攻略
細川家が滅亡
北条家が沼田城を攻略
真田家が滅亡
1592年12月

豊臣家が長野城を攻略
蒲生家が滅亡
1593年11月

最上家が名生城を攻略
大崎家が滅亡
1594年1月

北条家が黒川城を攻略
蘆名家が滅亡
1594年2月

北条家が烏山城を攻略
佐竹家が滅亡
1594年3月

北条家が小峰城を攻略
白河家が滅亡
1594年11月

北条家が長島城を攻略
清洲織田家が滅亡
1595年8月

北条家が岐阜城を攻略
池田家が滅亡
1596年5月

北条家が相馬中村城を攻略
伊達家が滅亡
1596年6月

南部家が寺池城を攻略
葛西家が滅亡
1596年10月

豊臣家が宅田城を攻略
前田家が滅亡
北条家が真室城を攻略
最上家が滅亡
1596年12月

北条家が横手城を攻略
小野寺家が滅亡
1597年1月

北条家が角館城を攻略
戸沢家が滅亡
1597年4月

北条家が九戸城を攻略
南部家が滅亡
1597年7月

北条家が檜山城を攻略
安東家が滅亡
1597年12月

北条家が陸奥福島城を攻略
津軽家が滅亡
1598年2月

北条家が徳山館を攻略
蠣崎家が滅亡
1598年8月

寿命により豊臣秀吉が死亡
1598年9月

北条家から独立

成田家が誕生
1599年6月

島津家が三刀屋城を攻略
毛利家が滅亡

豊臣家を標的とする連合を結成
反豊臣連合 |
親豊臣連合 |
盟主:成田家 |
標的:豊臣家 |
徳川家 |
北条家 |
吉川家 |
佐野家 |
上杉家 |
|
穂井田家 (小早川家) |
|
宇喜多家 |
|
長宗我部家 |
|
1599年7月

成田家が下田城を攻略
北条家が滅亡
成田家が唐沢山城を攻略
佐野家が滅亡
1599年8月

島津家が能島城を攻略
毛利家 (小早川家) が滅亡
1601年9月

成田家が羽衣石城を攻略
豊臣家が滅亡

反豊臣連合は目的を達成し、解散
成田家が新山城を攻略
吉川家が滅亡 (吉川家は1600年12月に反豊臣連合を脱退、親豊臣連合に加盟済み)
1601年10月

島津家を標的とする連合を結成

反島津連合 |
親島津連合 |
盟主:成田家 |
標的:島津家 |
徳川家 |
長宗我部家 |
上杉家 |
大友家 |
宇喜多家 |
龍造寺家 |
|
|
1602年2月

成田家が宿毛城を攻略
長宗我部家が滅亡
1602年9月

成田家が立花山城を攻略
大友家が滅亡
1603年2月

成田家が出水城を攻略
島津家が滅亡

反島津連合は目標を達成し、解散
成田家が平戸城を攻略
龍造寺家が滅亡
1603年6月

成田家が翁山城を攻略
宇喜多家が滅亡
1603年11月

徳川家の北条城を制圧したタイミングでエンディング (根知城、坂戸城、小山城、吉田城、柏崎城、上杉家の栃尾城が残った状態)

天下統一!!
天下統一までの軌跡